アジングとエギングは、それぞれ異なるリールとラインを必要とします。
しかし、すべてを揃えようとするとコストがかさむのが現実です…
そこで、今回はアジングとエギングの両方に対応できるリールとラインの選び方について詳しく解説します。
2500〜3000番のリールや0.6〜0.8号のPEラインを活用することで、
コストを抑えつつ快適に釣りを楽しむ方法をご紹介します。
アジング・エギング兼用リールの選び方
兼用できるリールの基本条件とは?
アジングとエギング兼用リールを選ぶ際、重要なのは「番手」と「ギア比」です。2500〜3000番のスピニングリールは操作性に優れ、5.0〜5.3のノーマルギアは両釣法に適しています。
さらに軽量で剛性の高いリールを選ぶと、アジングの繊細さとエギングのパワーを両立でき、快適に釣りを楽しめます。
条件 | 詳細 |
---|---|
リールの番手 | 2500〜3000番が推奨。操作性と巻き取り量が両釣法に適している。 |
ギア比 | 5.0〜5.3のノーマルギア。アジングの繊細なアタリとエギングのアクションの両立が可能。 |
軽さ | 長時間の使用でも疲れにくい軽量リールが望ましい。 |
剛性 | エギングの引き寄せに耐えられる剛性が求められる。 |
2500〜3000番が適している理由とは?
- 操作性が良い:適度な大きさで取り回しがしやすい。
- 巻き取り量のバランス:キャスト後の回収に時間がかからず効率的。
- 軽量かつ剛性:長時間の釣りでも疲れにくく、強度も十分。
- 汎用性が高い:アジングとエギングのどちらにも対応可能。
2500〜3000番のスピニングリールは操作性に優れ、適度な巻き取り量で効率良く釣りができます。軽さと剛性を兼ね備え、アジングとエギングの両方に対応可能な万能サイズです。
シングルハンドルとダブルハンドルの違い
シングルハンドルは軽量で取り回しが良く、持ち運びやすさが特徴です。
ダブルハンドルは、手を離すと回転が止まるため、ラインコントロールがしやすくエギングなどの繊細な釣りに向いています。
ノーマルギアのメリットと選び方
ノーマルギアは巻き取り速度が中程度で、扱いやすさが魅力です。アジングやエギングのように、繊細な操作や自然なアクションが必要な釣りに最適です。
5.0〜5.3程度のギア比が一般的で、初心者でもスムーズに使えます。巻き取り過ぎないため、アタリを取りやすく、エギのダートアクションも無理なく行えます。
項目 | 内容 |
---|---|
ノーマルギアのメリット | 巻き取り速度が中程度で、アジングやエギングなど繊細な操作が必要な釣りに適している。 |
初心者向け | 扱いやすく、初心者でもスムーズに使用できる。 |
おすすめギア比 | 5.0〜5.3程度が一般的で、操作性とアタリをとる感度が両立できる。 |
適した釣り場・魚種 | アジやイカ釣りのダートアクションや繊細なアタリを感じたい場面で効果的。 |
【1万円台】軽量・剛性が備わったおすすめ兼用リール
- ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 月下美人X LT (2020モデル)
- ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23月下美人 LT1000S/2000S/2000S-H 各種 (2023年モデル)
- 22ソアレBB
- シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 アルテグラ
- ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT (2019モデル)
- 22 ミラベル
- シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック
- ダイワ(DAIWA) スピニングリール 21 フリームスLT (2021年モデル)
- アブガルシア (Abu Garcia) ロキサーニ SP 各種 スピニングリール
- ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レグザ(LEXA)
【2万円以上】軽量・剛性が備わったおすすめ兼用リール
アジング・エギング兼用ラインの選び方
【早見表】兼用に最適なライン
アジングとエギングを兼用する場合、ライン選びはとても重要です。PEラインの0.6〜0.8号が目安で、繊細なアジングと引きの強いエギングの両方に対応できます。
ラインの種類 | 太さ(号数) | 適した釣り方 | 主な特徴 | 推奨ショックリーダー |
---|---|---|---|---|
PEライン | 0.6〜0.8号 | アジング・エギング兼用 | 感度と強度に優れ、軽量で飛距離が出る | アジング用:0.6〜1号 エギング用:2号前後 |
フロロカーボンライン | 0.6〜1号 | アジング向き | 沈みやすく、感度が高い | 0.6〜1号 |
ナイロンライン | 2号前後 | エギング向き | 伸びがあり、衝撃吸収性が高い | 2号前後 |
風や潮流に適応するライン選択方法
- 風が強いときは太めのラインを選ぶ:風による影響を受けにくくするため、0.8号以上の太さのPEラインを使用する。
- 潮流が速いときは沈みやすいラインを選ぶ:潮に流されにくいフロロカーボンラインや重めのリーダーが適している。
- 無風時や穏やかな潮流では細めのラインで感度を重視:アジングやエギングの繊細なアタリをとるため、0.6号などの細めのラインが最適。
風が強いときや潮流が速い状況では、太めのPEラインや沈みやすいフロロカーボンラインを選ぶことで、釣りやすさが向上します。
逆に無風・穏やかな状況では細めのラインで感度を高め、繊細なアタリも逃さずとらえられます。
おすすめの兼用PEライン
おすすめの兼用フロロカーボン
アジング・エギングの兼用タックルを楽しむポイント
まずリールは、操作性とパワーのバランスが取れた2500〜3000番のスピニングリールが理想的です。
ラインは、アジングに必要な感度とエギングでの耐久性を兼ね備えた0.6〜0.8号のPEラインがおすすめ。