釣り場だけでなくアウトドアでも活躍するシマノのクーラーボックス。
保冷力の高さはもちろん、持ち運びやすい機能や堅牢性に優れ、多くのアングラーから人気を集めています。
この記事では、特に釣りで使用する際に注目しておきたいポイントや、おすすめ商品を幅広くご紹介。キャンプやBBQなどにも利用できる頼れるモデルを、選び方や注意点と合わせて解説します。
シマノのクーラーボックスが注目される理由
- 高い保冷性能
- 丈夫で乗っても壊れにくい堅牢ボディ
- 種類やサイズが豊富
- 移動や積み下ろしを想定したモデル
移動や積み下ろしを想定したモデルも多数ラインナップされています。 ここで、大型のクーラーボックス選びに悩んでいる方は、 ▼▼釣りで大活躍‼︎大型クーラーボックスの失敗しない選び方&おすすめ20選▼▼ も併せてチェックしてみましょう。
優れた保冷力の秘密
シマノのクーラーボックスの大きな魅力は、冷気を効率的に閉じ込める真空パネルや発泡素材です。気温が上がる季節の釣行でも、釣った魚の鮮度をしっかり維持しやすい設計が特徴。実際に使ってみると氷の溶け具合が少なく、食材や飲料も冷えた状態を長くキープできます。
真空パネルとは空気をほぼ抜いたパネルを指し、外気と中の温度を遮断する高い断熱性能を持つ素材です。シマノのモデルではフタや底面など、複数面に配置されている場合があり保冷力が上がります。
頑丈ボディで安心
磯場や堤防などで使っても傷みにくいのが魅力です。実際、ハードに使用しても壊れにくく、椅子代わりにして釣りをしたり、キャンプで腰掛けたりするシーンでも活躍。耐久性が高いため、長期的に愛用することができます。
強度は十分でも、フタの開閉レバーに過度な衝撃を与えないように注意しましょう。レバー部分を避けて座るとトラブルを防げます。
多彩なシリーズから選べる
シマノには、フリーガやフィクセル、スペーザなど複数シリーズが存在。それぞれ保冷力やサイズ展開が豊富で、自分の釣行スタイルに合ったモデルを選びやすいのもポイント。
価格や軽さ重視なら「フリーガ ライト」や「ホリデークール」がおすすめです。保冷力十分でお財布にも優しく、初心者でも扱いやすいですよ。
釣りにおすすめのシマノクーラーボックス10選
- 遠征釣行向けモデル
- ライトタイプ
- 幅広サイズ
- キャスター付き
商品名 | 容量 | 保冷素材 | 特徴 |
---|---|---|---|
シマノ スペーザ プレミアム 25L | 25L | 6面真空パネル | 抜群の保冷性能と軽量設計でオフショアにも◎ |
シマノ スペーザ ベイシス 35L キャスター | 35L | 1面真空パネル + 発泡材 | キャスター付きで移動がラク、堅牢ボディ |
シマノ フィクセル リミテッド 17L | 17L | 3面真空パネル + 発泡材 | コンパクトだけど保冷力高、アジング等に最適 |
シマノ フリーガ ベイシス 26L | 26L | 底面真空パネル + 発泡材 | 持ち運びやすさ◎、陸っぱりから船まで幅広く活躍 |
シマノ インフィックス ライト2 27L | 27L | 発泡ポリスチレン | 十分な保冷性能とコスパ、堤防メインの人に |
シマノ ホリデークール 26L | 26L | 発泡ポリスチレン | 初心者にも優しい低価格帯、日帰り釣りに最適 |
シマノ スペーザ ライト 25L | 25L | 発泡ポリスチレン | 軽量ボディ&ワンアクションのフタ開閉機構 |
シマノ フィクセル ベイシス 30L | 30L | 発泡ウレタン | 汎用性が高く、船釣り・堤防いずれも対応可 |
シマノ アブソリュートフリーズ ベイシス 40L | 40L | 発泡ウレタン | 高い密閉性と大容量、2泊の遠征にも安心 |
シマノ フィクセル ライト 12L | 12L | 発泡ポリスチレン | 超小型でサブクーラーとしても便利 |
1. シマノ スペーザ プレミアム 25L
遠征やオフショアでの大物釣りに欠かせない高保冷力が自慢のモデル。6面をしっかり真空パネルでカバーしているため、炎天下でも氷の溶けが少なく、常に冷たい状態を維持。とはいえ大容量すぎず、ソロ〜2人程度の釣行にも最適です。
思いきってクーラーを新調!
— べらお (ベイトタックル呪いにかかった海釣り師) (@kinomikure) August 16, 2019
シマノのスペーザプレミアム25L
6面真空パネルで夏の猛暑を乗り切ります🙌✨#シマノ #クーラー pic.twitter.com/vHdiP6g0C5
2. シマノ スペーザ ベイシス 35L キャスター
キャスターとハンドルが標準装備されたモデルで、大きな魚を狙う船釣りや堤防釣行でもスムーズに移動できます。1面に真空パネルを搭載しているため保冷力も十分確保。大物釣りをメインにする方や、荷物が多くなる方におすすめです。
船自体では転がすシーンは少ないですが、駐車場や桟橋までの移動に重宝します。重い荷物を抱えずに済むのは大きなメリットです。
3. シマノ フィクセル リミテッド 17L
アジングやメバリングなど、小〜中型の魚をメインに狙うライトゲーム派にぴったりのコンパクトサイズ。3面真空パネルの効果で保冷力も十分です。肩にかけて持ち運びたい方にもおすすめの使いやすさを備えています。
【#シマノ フィクセル リミテッド17L】を
— 工具・釣具のリサイクルショップ リサイクルCube福山新涯店 (@kaihoudo) August 10, 2024
買取致しました🤗✨
ありがとうございました🙇🏻♀️‼️
真空パネルなので保冷、保温力が抜群です🎶
釣りの他にもアウトドアに最適です🎣✌️#福山市 #リサイクルショップ #買取 #中古#SHIMANO#釣具#クーラーボックス pic.twitter.com/mv0vuNZIUJ
4. シマノ フリーガ ベイシス 26L
底面だけを真空パネルで補強し、地面からの熱を抑える工夫をしたモデル。発泡材との組み合わせで、持ち運びしやすい軽量さとほどよい保冷力が魅力です。船から堤防までオールラウンドに活躍する扱いやすさが人気の理由といえます。
炎天下のコンクリートや砂浜などはかなり高温になりやすいです。底面を真空パネルで保護していると、その熱の影響を大幅に減らせます。
5. シマノ インフィックス ライト2 27L
コストパフォーマンスと保冷力のバランスがとれた人気モデル。発泡ポリスチレンを使い、日帰り〜1泊程度の釣りで満足できる冷却力があります。サビキ釣りやチヌ狙いなど、幅広いターゲットに対応しやすいちょうどいい容量です。
氷を適度に用意すれば十分持ちます。ただ、真夏など炎天下が続く場合は、保冷材や氷を多めに入れると安心です。
6. シマノ ホリデークール 26L
リーズナブルな価格帯で初心者やライトユーザーに人気のシリーズ。発泡ポリスチレン仕様ですが、小物釣りや早朝〜夕方のデイゲームなら十分な保冷力があります。軽量なうえ蓋の取り外しも簡単で、お手入れもしやすいのが魅力です。
7. シマノ スペーザ ライト 25L
コンパクトだけどしっかり大きめの魚を収納したい人に向けた設計が◎。幅広いおかげで40〜50cm級の魚も無理なく入ります。取り外ししやすい蓋のおかげで釣り上げた魚の投入も手早く行えるほか、清掃時もラクラクです。
モデルによって異なりますが、このスペーザ ライト25Lは両開きと取り外しを採用しているので、どの方向からでもアクセスしやすいです。
8. シマノ フィクセル ベイシス 30L
発泡ウレタンを採用し、釣りだけでなくアウトドア全般に使いやすいモデル。30Lなら家族での船釣りやBBQ、キャンプでの飲料保管などマルチに活躍。内部は抗菌仕様で手入れもシンプルなので、衛生面が気になる人にも安心です。
9. シマノ アブソリュートフリーズ ベイシス 40L
シマノ独自の圧着レバーロックが特徴で、冷気を逃がしにくい構造。40Lの大容量ながらレバー操作でフタの着脱や開閉がスムーズです。連泊や大型青物メインの釣行に向けたハイスペックで、頼もしい保冷力を発揮します。
本体の合わせ目をラバーでしっかりガードしているため、水しぶき程度では問題ありません。ただし完全防水ではないため船内洗浄時に注意が必要です。
10. シマノ フィクセル ライト 12L
メインのクーラーボックスとは別に、魚種ごとやエサ専用として使える小型モデル。12Lならクーラー自体も軽いので、持ち運びに負担がかかりません。ちょっとしたサブクーラーを用意したい方におすすめです。
イワシなどの生エサを別にしておく、または飲み物専用など、目的を明確にすると使いやすいです。
クーラーボックスの使い方・注意点
- 氷や保冷剤は容量の2〜3割
- 直射日光を避ける
- フタを開閉しないよ
- 洗浄・乾燥し、臭いを防ぐ
1. 保冷力をさらに高めるコツ
釣った魚や飲食物が冷えるように、あらかじめクーラー自体を冷やしておくのが効果的です。家を出る前にクーラーボックスへ氷を入れ、内部を冷却しておけば、現地での保冷力がアップ。また、冷えた海水に浸けると魚がすぐに締まりやすくなり鮮度が維持できます。
海水氷は淡水より凍結温度が低いので、魚の身がキュッと締まりやすく、保冷も持続しやすいです。
2. 洗浄とメンテナンス
魚の血やエサの汚れがクーラーボックス内に付着すると、においの原因となるので早めの洗浄が大事。使用後はブラシなどでこすり、最後に中性洗剤で洗い流ししっかり乾燥。真空パネル搭載モデルはパネルに衝撃を与えすぎないよう注意しましょう。
内部素材に抗菌剤が配合されており、雑菌の繁殖を抑制して清潔に使える仕様です。ただし汚れを放置すると効果が低下するため、定期的な洗浄は欠かせません。
3. スペア部品や修理
ハンドル・レバー・パッキンなどの交換パーツが用意されているモデルが多いのもシマノの利点。部品が破損しても修理に出さずとも自分で直せるケースが多く、コスパよく長期間愛用できます。パーツの在庫確認は販売店やメーカーに問い合わせるのがおすすめ。
保証は製品ごとに異なりますが、破損パーツはメーカーから取り寄せできる場合があります。正規販売店に相談しましょう。
まとめ
釣りシーンでの信頼度が高いシマノのクーラーボックスは、保冷力や堅牢性、ラインナップの豊富さが魅力です。
小物釣りから大物狙い、さらにはアウトドア用途でも便利に活躍してくれるので、目的や使い方に合ったモデルを選べば、より長く快適に釣りを楽しめるでしょう。
ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりの一台を見つけてみてください。