サビキ仕掛けの種類
トリックサビキ
小鯵、小鯖、片口鰯など10センチ前後の魚
ハリスが2連になっているためバラシが減るのとエサの付きも良い。特に鯵を狙う場合に効果を発揮します。
15センチ前後の魚もキャッチできる万能トリックサビキ。魚のサイズに合わせて使い分けよう。
少し割高ですがコマセの使用を少なくできます。チューブアミエビでもしっかり餌が付きます。
ハリスの数も多くシロメやアミエビの付きも抜群。一気に釣り上げるならコレ。
仕掛けが2個に分かれているので使いやすい。
通常サビキ
鯵、鯖、真鰯など15〜30cmなど中型回遊魚
筆者が一番愛用するこのサビキ。特にママカリ(サッパ、コノシロ)にはこのサビキが強い。そして道糸が他のサビキに比べて少し長いため自然な動きを演出。3〜6号までは揃えておきたい。
上記のサビキの色違い。魚や日によってはピンク、白と釣果が変わるため両方用意しておこう。
サビキの針にエサを通す(付ける)バケツ。水汲みバケツにもなる便利なアイテム
三脚に装着し手返しよくサビキ釣りができます。※装着可能な三脚が必要。
筆者も愛用する[通りゃんせ]こちらも専用の三脚が必要。スピード付け機の中では圧倒的にエサ付けが良くコマセの量も少なくて済みます。あまり店舗で売っていません…
上記[通りゃんせ]のDXバージョン。コマセが専用の受けに貯まるためロスせず使い切ることができます。こちらも店舗には売っていません…
竿、リールセットの初心者おすすめのタックル。
竿、リール、バケツ全てが揃うセット。あとはコマセを買ったらすぐ始められます。
全長3mの中級者モデル。少し大きい回遊魚なども楽々やりとりが可能。色も豊富。
手が汚れないパックンカゴ。これは便利です。
足元が石積みやテトラで少し投げないといけない時に使うサビキです。尚且つ沈めたい時(アジなどは底にいることが多い)
ラメ入り。そして匂いがマイルド?です。使い切らなくても保存が効きます。
[最強エサシロメはこちら]
[参考動画]豆アジ爆釣
[参考動画]デカ鯖