【気になる記事】 PR

【ティップランロッド】タイラバでも使える汎用性抜群のおすすめタックルを解説‼︎「アオリイカ」「コウイカ」「マダイ」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者
初心者
ティップランロッドを使って釣りを始めたいんですが、アオリイカ以外にもどんな魚が釣れるのか知りたくて…。せっかく買うなら、他の釣りにも使えるかどうかが気になります。
つりぐっど
つりぐっど
ティップランロッドは主にアオリイカを狙うためのものですが、コウイカやケンサキイカ、さらに真鯛(タイラバ)などの魚も狙うことができます。使い方次第で多様な釣りに挑戦できますよ。

ティップランロッドはアオリイカだけでなく、他の魚種にも対応可能な多用途ロッドです。

この記事を読むことで、ロッドの活用法や釣れる魚について詳しく理解でき、効率的な釣りを楽しむための知識が得られます。

ティップランロッドでできる釣り・釣れる魚

以下の項目について解説します。

ティップランロッドを使った釣りの基本

  • ティップランロッドは、主にボートからアオリイカを狙うための専用ロッドです。
  • エギ(餌木)を使った繊細な操作が可能で、深い水域での感度に優れています。
  • アオリイカだけでなく、タイラバで真鯛を狙える。

ティップランロッドは、特にアオリイカ釣りに適した専用ロッドで、深い水域でもアタリを逃さない感度の高さが特徴です。

ティップランロッドはタイラバのロッドと性能が似ているためタイラバでも使用することができます。ただし専用ロッドには劣ります…

【初心者必見】ティップランで上手い人が実践する7つのテクニックとは?「おすすめのタックル・エギ」ティップランで上手い人が実践する技術を初心者向けに解説!船の流れや風の読み方、エギの選び方からタックル選びまで、釣果を上げるためのコツを徹底紹介。これであなたも釣果アップ!...

ティップランで釣れるイカの種類とは

ティップランで釣れる主なイカの種類には、アオリイカ、コウイカ、ケンサキイカが挙げられます。

特にアオリイカがメインターゲットとなり、秋から冬にかけてのシーズンで多く釣れます。

コウイカはアオリイカに比べてサイズは小さいですが、釣れることも多く、ケンサキイカは夏場の夜釣りでよくヒットします。

ティップランロッドでタイラバができる?

初心者
初心者
ティップランロッドを買おうと思ってるんですが、せっかくだから他の釣りもできるのか気になっていて…イカ釣り以外にも使えるんでしょうか?
つりぐっど
つりぐっど
それ、よくある疑問ですよね!ティップランロッドは主にイカ釣りに使いますが、実はタイラバで真鯛も釣れるんです。 

ティップランロッドはアオリイカだけでなく、タイラバで真鯛も狙える多用途なロッドです。

特に船からの繊細な釣りに適しており、感度が高いので他の魚種にも対応可能です。

せっかく購入するなら、多様な釣りに活用できる点が魅力です。

ティップランとエギングロッドの違いとは?

項目ティップランロッドエギングロッド
使用場面ボートからアオリイカを狙う岸からキャストしてアオリイカを狙う
感度繊細なアタリを感じやすい操作性を重視
設計柔らかいティップ、深場での釣りに最適遠投性能に優れ、広範囲を探る
エギの操作小さな動きでエギをコントロール可能大きな振り幅でエギを操作
主な釣り場深い水域浅い沿岸部
おすすめの水深20〜50mの深場5〜20mの浅場

ティップランロッドは主にボートからアオリイカを狙うために設計されており、深い水域での繊細なアタリを感じやすい柔らかいティップが特徴です。

一方、エギングロッドは岸からのキャスティングに向けて作られ、遠投性能や操作性を重視しています。

【中級者限定】マニアックなエギングロッド特集!“使えばわかる“おすすめモデルエギング歴数年の中級者が次のステップへ進むための高性能エギングロッドを紹介。スペックの比較と自分に合ったロッド選びでさらに釣果をアップさせましょう。エギングの達人を目指す方必見の記事です。...

ティップランロッドを使うメリットとは?

  • 感度が高く、繊細なアタリをキャッチしやすい
  • 深場でも軽い力でエギを操作できる
  • 特化した設計により、イカがヒットしやすい環境を作り出す

ティップランのおすすめタックル・エギ

専用ロッド選びの重要なポイント

初心者
初心者
専用ロッドって、やっぱり選ぶのが難しいよね。何を基準に選べばいいのか分からなくて悩んでるんだけど…
つりぐっど
つりぐっど
確かに、ロッド選びは大事だね。でもポイントさえ押さえれば簡単だよ。重要なのは、軽さ、感度、そして操作性の3つだよ。

専用ロッド選びの重要ポイントは、軽さと感度、そして操作性です。

軽量なロッドは長時間の釣りでも疲れにくく、感度が良ければ微妙なアタリも見逃しません。

さらに、取り回しやすさも釣りの快適さに直結します。

タイラバにも使える‼︎おすすめのティップランロッド

つりぐっど
つりぐっど
おすすめのロッドは以下の通りです。

ティップランにおすすめのリールの選び方

  • 軽量で疲れにくいものを選ぶ
    長時間の釣りでも負担が少ない軽量リールが最適。
  • ギア比が高いリールを選ぶ
    スムーズな巻き取りができる高ギア比のリールは、手返しを早め、効率的に釣果を上げる。
  • ドラグ性能が優れたリールを選ぶ
    イカが掛かった際にライン切れを防ぐため、安定したドラグ性能が重要。
つりぐっど
つりぐっど
ティップランにおすすめのリールは以下の通りです。

ティップランのエギの種類とその選び方

エギの種類は大きく分けて、ラトル入りエギとラトルなしエギの2つがあります。

ラトル入りエギは音でイカを引き寄せ、活性が高い時や濁りのある水で効果的です。

ラトルなしエギは静かにアピールするため、警戒心が強いイカや透明な水で有効です。

選び方のコツは、時間帯や水質に応じてカラーや重さを調整し、潮流に合わせてエギを適切に変更することです。

つりぐっど
つりぐっど
ティップランおすすめのエギは以下の通りです。

重さ調整用シンカー

重さ調整用シンカーは、潮の流れや水深に応じてエギの動きを調整するために重要です。

基本的には15gを基準とし、重いと感じた場合は10g、逆に軽いと感じた場合は20gや30gに変更します。

特に潮が速い場所や深い水域では、40gのシンカーを使用することもあります。適切なシンカーを使うことでエギを安定させ、イカが見つけやすくなります。

つりぐっど
つりぐっど
おすすめの重さ調整用シンカー は以下の通りです。

スナップ・スイベルを使ったラインのねじれ対策

  • スナップを使用することで、エギ交換が素早く行え、効率的に釣りが進められる。
  • スイベルを使用して、ラインのねじれを防ぎ、エギの自然な動きを保つ。
  • スナップ・スイベルの組み合わせにより、強風や潮流の影響を受けにくく、エギの安定したアクションを実現。

スナップ・スイベルを使うことで、エギを素早く交換できるだけでなく、ラインのねじれを防ぎます。

ラインがねじれるとエギの動きが不自然になり、イカの反応が悪くなるため、スイベルが効果的です。

風や潮の影響でラインがねじれるのを防ぐことで、安定した釣りが可能になります。

»おすすめのスナップ・スイベルを探す

記事のまとめ

  • ティップランロッドはアオリイカを狙うための専用ロッドであり、繊細な操作と高い感度を持っています。
  • 他のイカ類(コウイカ、ケンサキイカ)やタイラバもでき、用途が広がります。
  • ティップランロッドは深い水域での釣りに最適で、エギの操作性やアタリの感知が重要な釣りに強みがあります。
ブログ管理人
つりぐっど
◆こんにちはつりぐっどです。
◆愛知を拠点に、東海地区や北信越の釣り・レジャー情報をお届けしています。
◆“週刊釣りニュース・東海版“では毎週執筆しており、最新の堤防情報や釣りのコツを紹介しています。
【YouTube】「釣りGOOD TV」16,475人
【YouTube】サブch 1,280人
【TikTok】2,100人
【Instagram】804人
【Twitter】642人
◆みなさんの【釣り・レジャー】ライフをより充実させる手助けとなることを願っています。ぜひ一緒に楽しみましょう!
\ Follow me /
こんな記事もおすすめ
\prime会員なら最短翌日に無料でお届け/
Amazonで購入
\prime会員なら最短翌日に無料でお届け/
Amazonで購入