「冬場の夜、シーバスがまったく釣れない…生命を感じない…」そんな悩みを抱えてはいませんか?
低水温でシーバスの活性が落ちるこの時期、いつもの釣り方で結果が出せません…
本記事では、冬ならではのポイント選びやテクニック、おすすめルアーを解説します‼︎
この記事を読むことで厳しい季節でもシーバスの釣果をアップさせるヒントをつかめるはずです。
冬のナイトシーバスゲームの基本
冬のシーバスの行動パターン
- 産卵のため沖の深場へ移動
- 水温の安定したエリアに集まる
- 活性が低下し、捕食行動が減少
- 産卵後は体力回復のため浅場に戻る
冬季、シーバスは産卵のため沖の深場へ移動します。産卵後、体力を回復するため、水温が安定した河口や温排水周辺の浅場に戻る傾向があります。
この時期は活性が低く、捕食行動も控えめです。そのため、釣りの際はシーバスの動きに合わせたポイント選びが重要です。
スネコン150の冬⛄️
荒れた夜の海に響く雄叫び。
やったーー♪#BlueBlue#ブルーブルー#スネコン150s
シーバス pic.twitter.com/tTsdIIPxN1— 吉岡諒也 (@R2800_) December 8, 2024
冬のナイトゲームに適した釣り場の選び方
- 河口や運河の水温が安定したエリア
- 温排水
- 常夜灯
- 潮通しが良く、ベイトが集まる場所
冬の夜間、シーバスは水温の安定した河口や温排水エリア、常夜灯の明暗部、潮通しの良い場所に集まります。
冬のナイトシーバスに効果的なテクニック
- スローリトリーブ
- 小型ルアーでベイトフィッシュに近づける
- ボトム付近を狙い、低層にいるシーバスを探る
- 常夜灯周りの明暗部を重点的に攻める
冬の夜間、シーバスは活性が低下し、動きが鈍くなります。そのため、ルアーをゆっくり引くスローリトリーブが効果的です。
また、小型のベイトフィッシュを捕食する傾向があるため、小型ルアーの使用が有効です。シーバスは水温の安定したボトム付近にいることが多いため、底層を狙うことも重要です。
さらに、常夜灯の明かりでできる明暗部は、シーバスがベイトを待ち伏せするポイントとなるため、重点的に攻めると良いでしょう。
冬のナイトシーバスアイテムチェックリスト
冬のナイトシーバスに必須のアイテムを以下にまとめました。
冬のナイトシーバスに最適なタックル選び
おすすめのリールとその選び方
- スピニングリールを選ぶ
- 2500〜4000番の番手を選択
- ハイギアモデルを選ぶ
- 防水性能の高いリールを選ぶ
- 軽量でバランスの良いリールを選ぶ
冬のナイトシーバス釣りでは、寒冷な環境や夜間の視界の悪さを考慮し、操作性と耐久性に優れたリール選びが重要です。
冬のナイトシーバス向けロッドの特徴と選定ポイント
冬のナイトシーバス釣りに適したロッドは、以下の特徴を持つものが望ましいです。
詳しくは、以下の記事をご参照ください。
冬のナイトシーバスに効果的なルアー
冬のナイトシーバス釣りで成果を出すには、適切なルアー選びが鍵となります。以下の表に、効果的なルアーをわかりやすくまとめました。
ルアー名 | タイプ | サイズ | 重量 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
メガバス カゲロウMD 98F | フローティングミノー | 98mm | 12g | 低活性時に効果的なスローリトリーブ対応 |
タックルハウス ローリングベイト77 | シンキングバイブレーション | 77mm | 15g | ボトム狙いに適した高い飛距離性能 |
ダイワ ガルバスリム 80S | シンキングペンシル | 80mm | 10g | 小型ベイトフィッシュを模したスリムボディ |
ジグザグベイト60S | シンキングペンシル | 60mm | 11g | 小型ベイトパターンに対応したコンパクトサイズ |
ブルーブルー ブローウィン80S | シンキングミノー | 80mm | 8g | 多彩なアクションが可能な高い操作性 |
適切なルアーを選ぶことで、冬のナイトシーバス釣りでの釣果向上が期待できます。狙いを定めて挑みましょう。
ラインやリーダーの選択とセッティング方法
冬のナイトシーバス釣りでは、PEラインの0.8~1.5号が推奨されます。
飛距離を重視する場合は細めを、耐久性を重視する場合は太めを選びます。リーダーはフロロカーボンの20~30lbが基本で、根ズレ対策が重要です。
接続はFGノットが最適で、結束強度を確保します。適切なラインセッティングが釣果を大きく左右します。
記事のまとめ
- 冬のシーバスは活性が低下し、捕食行動が控えめになる。
- 水温の安定した河口、温排水エリア、常夜灯の明暗部が狙い目。
- スローリトリーブや小型ルアーが有効で、ボトムを意識して釣る。
- 必須アイテムや適したタックルを用意することで快適な釣行が可能。
- PEラインとフロロカーボンリーダーを適切に設定することで釣果アップ。