この記事のもくじ
常夜灯で鯵が釣れる場所2選
①師崎港
つりぐっど
くっそー豊浜でBOZU喰らった…納得いかね〜〜
つりぐっど
そんな時にこのポイントは癒されます。風裏になるので強風も気にならない♪

場所 | 師崎港 |
---|---|
住所 | 〒470-3503 愛知県知多郡南知多町師崎明神山 |
トイレ | 高速船乗り場内、外にあり。 |
駐車場 | 1時間100円有料パーキング。 |
最寄り釣具店 | ファミマ師崎的場店 エサいち師崎店(エサ自販機あり) |
この釣り場のポイント
干潮時は浅くサビキが浸かりきらない…上げや満潮を狙おう。
図解のように3つ常夜灯がありシロメトリックなどで鯵が釣れます。
基本的にノーマルサビキでも釣れますが[ケイムラサビキ]などが有効です。
注意事項
高速船乗り場付近は釣り禁止。
常夜灯付近に関しても関係者の船が止まっているため邪魔にならないよう
心がけましょう。
パーキングについて
1時間100円ですが50分以内に出ると無料です。
自分はいつも1時間以内の釣行です。
仕掛け&タックル
- トリックサビキ
- トリックサビキ(カゴあり)
実際の釣行動画はこちら
②大井漁港
つりぐっど
すぐ隣は民家ですので夜は静かにしましょう。また多くの関係者が船を止めていますので配慮しましょう。

場所 | 大井漁港 |
---|---|
住所 | 〒470-3501 愛知県知多郡南知多町大井 聖崎15 |
トイレ | 交番横にあり |
駐車場 | なし(関係者の邪魔にならないように駐車) |
最寄り釣具店 | 丸共つり具店 |
この釣り場のポイント
干潮時は浅くサビキが浸かりきらない…上げや満潮を狙おう。
図解のようにたくさん常夜灯がありシロメトリックなどで鯵が釣れます。
ニャンズが寄ってきますw
注意事項
たくさんの関係者が船を停泊させています。夜でも出入りがあるので注意しよう。
近隣は民家がたくさんなんでいるので夜は必ず静かにしましょう。
仕掛け&タックル
- トリックサビキ
- トリックサビキ(カゴあり)